雑談 掲示板 (34251コメント) 最終更新日時:2022/09/25 (日) 16:13 雑談 掲示板に戻る コメント(34251) コメント さすらいの召喚士さん No.85529700 2015/07/22 (水) 14:15 通報 ディフェンスタイプ ☆7平均攻撃力189 ローザLS適応時 HP75%維持で 1,134 攻撃タイプ ☆7平均攻撃力268 ハルシュトLS適応時 常時 807 ローザとハルシュトがよく比較されてるから調べたけど、皆どう思う? 自分はディフェンスタイプのLSは攻撃力上げるよりHP爆上げの方が活きると思う。 ローザじゃたぶん高難易度ダンジョン(顕現クラス)は難しいんじゃないかな。 返信数 (12) 0 × └ さすらいの召喚士さん No.85531205 2015/07/22 (水) 15:04 通報 それだと、アルスラーンとランスロットがより猛威を振るうだけになるからいかんでしょ。 ディフェンスタイプの強みは回復力だから、これはありだと思う。維持がきついなら、全体回復のアジダハーカとかティエラを複数積めばいいのでは。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.85532154 2015/07/22 (水) 15:33 通報 確かに使い方はそうなんだろうけど、ダメージソースが少ないタイプだからボスでじり貧な戦いをしいられそうだよね。 周回することの多いこのゲームで需要は低いよね。無限回廊系が出ない限りは。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.85532511 2015/07/22 (水) 15:44 通報 アシストに毒だけじゃなくて封印が来たように、ディフェンスもいずれはHP依存(HP倍率型)LS来るんじゃないかな。 今のディフェンスLSはHPを維持して通常攻撃で殴る。多分そういうコンセプト・・・あれ、アシストLSは別にコンセプト変わってないか・・・ 0 × └ さすらいの召喚士さん No.85531576 2015/07/22 (水) 15:14 通報 ローザは40%軽減(実質HP2.5倍)もあるから・・・ね HP依存スキルが伸びないのがアレだけど軽減は固定値HP回復と相性いいから・・・ ローザレベルマのHP16892に対して HP2.5倍の場合HP42230になって、8000回復は約18%、5ターン1000回復は約2%。計28%回復。 40%軽減ならHP16892のまま、8000回復は約47%、1000回復が約6%。計77%回復。 HP16000以下ならシャマシュ朱雀メダ並の回復力(全体範囲・タイプ制限なし)。と考えれば強い つまり今後ローザより使えるHP倍率のあるディフェンスリーダーが来たら腐るスキル。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.85531779 2015/07/22 (水) 15:20 通報 ローザ以外をHPの低い攻撃・バランスタイプのディフェンスにすれば一応回復スキルは最強になれる。 合計13000回復だからね。HP13000以下なら100%超過回復だからね。 んで攻撃ディフェンスで固めて攻撃力を高めれば6倍通常攻撃も強い。そう、エイルなら1800! 0 × └ さすらいの召喚士さん No.85532112 2015/07/22 (水) 15:32 通報 HPディフェンスでもオリオン強いな。 HP13025でローザの回復はほぼ100%。 自身のスキルで3ターンで約40%回復、そしてローザのLSと合わせて攻撃力15倍・・・3ターン攻撃力2850(攻撃ソウルマなら3600)。 ローザL、スキルマオリオン2体、全体化持ちディフェンス。これなら強いな(たぶん 1 × └ さすらいの召喚士さん No.85533211 2015/07/22 (水) 16:07 通報 40%減がHP2.5倍・・・? すまん、前も思ったが等倍HPに40%減しても2倍以上の換算にはならんと思うが アザトの半減で実質2倍なら分かるが、どう計算したか教えてくれんかw 1 × └ さすらいの召喚士さん No.85534023 2015/07/22 (水) 16:31 通報 4割軽減は実質100/60≒1.67倍。 正直、Lハルは高難易度のダンジョンでは使いにくい。Lアリサ、Lゾンバ、L光梟などの方が格段に使いやすい。コンテ前提ならLハルも使いやすいけど。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.85534144 2015/07/22 (水) 16:34 通報 (すっごいミスってた・・・100/4じゃ60%軽減だよ・・・ 0 × └ さすらいの召喚士さん No.85533926 2015/07/22 (水) 16:27 通報 耐久系の顕現とか単体降臨来れば評価は変わる。今は多くても5フロアだが、10フロア顕現とか。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.85534656 2015/07/22 (水) 16:50 通報 10フロア…もー周回させる気ねーな(唖然) 0 × └ さすらいの召喚士さん No.85536177 2015/07/22 (水) 17:28 通報 スキルマを下げる。4ぐらいでスキルマなら10フロアでもいいかな。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(34251コメント)コメント
攻撃タイプ ☆7平均攻撃力268 ハルシュトLS適応時 常時 807
ローザとハルシュトがよく比較されてるから調べたけど、皆どう思う?
自分はディフェンスタイプのLSは攻撃力上げるよりHP爆上げの方が活きると思う。
ローザじゃたぶん高難易度ダンジョン(顕現クラス)は難しいんじゃないかな。
ディフェンスタイプの強みは回復力だから、これはありだと思う。維持がきついなら、全体回復のアジダハーカとかティエラを複数積めばいいのでは。
周回することの多いこのゲームで需要は低いよね。無限回廊系が出ない限りは。
今のディフェンスLSはHPを維持して通常攻撃で殴る。多分そういうコンセプト・・・あれ、アシストLSは別にコンセプト変わってないか・・・
HP依存スキルが伸びないのがアレだけど軽減は固定値HP回復と相性いいから・・・
ローザレベルマのHP16892に対して
HP2.5倍の場合HP42230になって、8000回復は約18%、5ターン1000回復は約2%。計28%回復。
40%軽減ならHP16892のまま、8000回復は約47%、1000回復が約6%。計77%回復。
HP16000以下ならシャマシュ朱雀メダ並の回復力(全体範囲・タイプ制限なし)。と考えれば強い
つまり今後ローザより使えるHP倍率のあるディフェンスリーダーが来たら腐るスキル。
合計13000回復だからね。HP13000以下なら100%超過回復だからね。
んで攻撃ディフェンスで固めて攻撃力を高めれば6倍通常攻撃も強い。そう、エイルなら1800!
HP13025でローザの回復はほぼ100%。
自身のスキルで3ターンで約40%回復、そしてローザのLSと合わせて攻撃力15倍・・・3ターン攻撃力2850(攻撃ソウルマなら3600)。
ローザL、スキルマオリオン2体、全体化持ちディフェンス。これなら強いな(たぶん
すまん、前も思ったが等倍HPに40%減しても2倍以上の換算にはならんと思うが
アザトの半減で実質2倍なら分かるが、どう計算したか教えてくれんかw
正直、Lハルは高難易度のダンジョンでは使いにくい。Lアリサ、Lゾンバ、L光梟などの方が格段に使いやすい。コンテ前提ならLハルも使いやすいけど。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
サモンズボード攻略Wiki
掲示板
ガチャシミュ
開催中のイベント
【塔】新塔イベント
【滅】復刻顕現イベント
【常設ダンジョン】
終了イベント一覧
ダンジョン攻略
サブコンテンツ
ギルド
育成
【ランク】
モンスターデータ
★7 / ★6 / ★5 (1コメ) / ★4 / ★3 (1コメ) / ★2 / ★1
属性別
火 / 水 / 木 / 光 / 闇
タイプ別
アタック / スキルアタック / カウンター / アシスト / ディフェンス
進化用 / 育成用 / その他
【スキル】
ダンジョンデータ
アップデート情報
リンク
Wikiメンバー
Wikiガイド
2025/02/12 (水) 00:40
2025/01/21 (火) 23:41
2024/12/22 (日) 19:08
2024/12/21 (土) 10:11
2024/12/13 (金) 10:50
2024/12/10 (火) 19:10
2024/12/05 (木) 18:04
2024/11/18 (月) 19:50
2024/11/17 (日) 18:28
2024/11/17 (日) 18:25
2024/11/01 (金) 04:18
2024/10/08 (火) 20:29
2024/10/05 (土) 18:16
2024/09/17 (火) 17:37
2024/09/03 (火) 18:35
2024/08/05 (月) 20:56
2024/07/06 (土) 07:54
2024/06/29 (土) 09:50
2024/05/31 (金) 21:57
2022/10/25 (火) 20:55
2019/09/25 (水) 11:13
2019/09/22 (日) 12:07
2019/08/30 (金) 16:42
2018/08/08 (水) 17:55
2018/08/08 (水) 17:24
2018/08/08 (水) 17:15
2018/08/08 (水) 16:57
2018/08/08 (水) 16:46
2018/07/26 (木) 22:32
2018/04/01 (日) 14:15