ランゲイヤーの塔第九層
(1コメント)第九層
ダンジョン情報
ダンジョン基本情報 | |
---|---|
マス | 5×5 |
消費スタミナ | 50 |
エリア数 | 4 |
制限ターン数 | 1F:15 2F:10 3F:10 4F:50 |
制限 | ★1以上★5以下 コンティニュー不可 |
攻略解説
HP依存ダメスキ持ちで染められるなら進化前ラシャブも良い。
アニバーサリー期間限定だが、クリームヒルトが使えるならそれが一番良いだろう。
道中はスキルが痛いので突破時にスキルをためておき、開幕で何体か倒せるようにすること。
隕石は最大HPの約50%ダメージのためきちんと回避しよう。
ボスは
鮮血
闇切
闇力
重撃
のループ
残2体以下で発狂
HP依存やスキアタ等を使う場合はスタンさせること。
フロア別詳細データ
フロア1
- 出現モンスター基本情報
フロア2
- 出現モンスター基本情報
フロア3
- 出現モンスター基本情報
フロア4(ボス)
出現ボスモンスター | 属性 | HP | 攻撃力 | 防御力 |
---|---|---|---|---|
備考 | ||||
妖眼鬼ウトゥンガルディ | 闇 | 約800,000? | 700×3 | 0 |
スキルは攻撃力依存 |
- ボスモンスターの行動&スキル
構え | 矢印 | スキル名 | 効果 |
---|---|---|---|
先制攻撃 | □ | ミラードーム | 自身に50ターン反射を付与 |
三方鮮血の構え | ↑ ←□ ↘ | ブラッディ・ソー | 上2マスに闇属性ダメージ&右上~左下列に闇属性21000?ダメージ |
三方鮮血の構え | ↗ ←□ ↓ | ブラッディ・ソー | 下2マスに闇属性ダメージ&右上~左下列に闇属性21000ダメージ |
三方鮮血の構え | ↖ □→ ↓ | ブラッディ・ソー | 左2マスに闇属性ダメージ&右上~左下列に闇属性21000?ダメージ |
三方鮮血の構え | ↑ □→ ↙ | ブラッディ・ソー | 右2マスに闇属性ダメージ&右上~左下列に闇属性21000?ダメージ |
四方闇切の構え | ↑ ←□→ ↓ | ダークネス・ソー | 斜め列に闇属性ダメージ&周囲に闇属性700ダメージ+全マスKB |
一方闇力の構え | ↑ □ | アビスドーム | 自身が1ターン攻撃力10倍 |
一方闇力の構え | □ ↓ | アビスドーム | 自身が1ターン攻撃力10倍 |
一方闇力の構え | ←□ | アビスドーム | 自身が1ターン攻撃力10倍 |
一方闇力の構え | □→ | アビスドーム | 自身が1ターン攻撃力10倍 |
四方重撃の構え | ↖ ↗ □ ↙ ↘ | ブラック・ブラッド | 横列の現HPが50%減少 |
無方抹殺の構え | □ | エメラルドの歯 | 全体に闇属性20000ダメージ |
コメント(1)