ライプル荒野
(11コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
							【神】奏の槌竜
エリア数:5
ターン数:55
モンスター編成制限:火属性禁止
マス:5×5
獲得EXP:36596
| 出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| スキル発動 必要ターン数  | スキル効果 | |||||||
![]()  | 光明の神使アンジェラ | 光 | 304×3 | |||||
| 4 | 自身と十字4マスの味方のHPを4000回復する | |||||||
![]()  | クロウグリフォン | 光 | ×2 | |||||
| 4 | 十字列の敵に光属性攻撃力×6倍ダメージ | |||||||
![]()  | 鈎矛獣グリフォン | 光 | ×3 | |||||
| 4 | 敵全体に光属性大ダメージ | |||||||
![]()  | 激昂獣ヘルキマイラ | 光 | 254×3 | |||||
| 10 | 味方全体の攻撃力を、3ターンの間2倍にする | |||||||
| 堅巻角ラムール | 光 | 340×3 | 防御力550 | |||||
| 5 | [チェーン]自身と上下マスの光属性の味方が、1ターンの間攻撃力の10倍で反撃する | |||||||
![]()  | シャインリザードマン | 光 | 521×2 | |||||
| 6 | 斜め列の味方の攻撃力を、1ターンの間2倍にする | |||||||
![]()  | 光聖騎士・ライト | 光 | ×3 | |||||
| 縦一列の敵に光属性攻撃力×14倍ダメージ | ||||||||
![]()  | イエローアースゴーレム | 光 | ×2 | |||||
| 自身と周囲8マスの味方が、1ターンの間ダメージを50%軽減する | ||||||||
![]()  | 激光鬼獣ヘルキマイラ | 光 | ×3 | |||||
| 10 | 味方全体の攻撃力を、3ターンの間2倍にする | |||||||
ボス
| 出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| スキル発動 必要ターン数  | スキル効果 | |||||||
![]()  | 光明の神使アンジェラ | 光 | ×3 | |||||
| 4 | 自身と十字4マスの味方のHPを4000回復する | |||||||
![]()  | クロウグリフォン | 光 | ×2 | |||||
| 4 | 十字列の敵に光属性攻撃力×6倍ダメージ | |||||||
![]()  | 鈎矛獣グリフォン | 光 | ×3 | |||||
| 4 | 敵全体に光属性大ダメージ | |||||||
| 堅巻角ラムール | 光 | 340×3 | 防御力550 | |||||
| 5 | [チェーン]自身と上下マスの光属性の味方が、1ターンの間攻撃力の10倍で反撃する | |||||||
![]()  | シャインリザードマン | 光 | ×2 | |||||
| 6 | 斜め列の味方の攻撃力を、1ターンの間2倍にする | |||||||
![]()  | 光聖騎士・ライト | 光 | ×3 | |||||
| 縦一列の敵に光属性攻撃力×14倍ダメージ | ||||||||
![]()  | イエローアースゴーレム | 光 | ×3 | |||||
| 自身と周囲8マスの味方が、1ターンの間ダメージを50%軽減する | ||||||||
![]()  | 激光鬼獣ヘルキマイラ | 光 | ×3 | |||||
| 味方全体の攻撃力を、3ターンの間2倍にする | ||||||||
![]()  | ライトガルム | 光 | ×2 | |||||
| 敵全体の攻撃力を、1ターンの間25%下げる | ||||||||
![]()  | イエローグランドラゴン | 光 | ×3 | |||||
| 4,8 | 十字列の敵に光属性攻撃力×15倍ダメージ | |||||||
| 出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 防御 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 流閃竜ムジョルニア | 光 | 約1,000,000 | 800×3(4) | |||
| 構え | 次に使うかもしれない攻撃 | 効果 | 
|---|---|---|
| 先制攻撃 | ルナティックシーン | 味方全体に光属性16000ダメージ+HP全回復 | 
| 四方閃光の構え | アドライト | 3ターン敵全体のクリティカル率が上昇 | 
| 三方衝撃の構え | ブラスト | 周囲に光属性1000ダメージ+全マスKB+1ターン十字矢印バインド | 
| 三方圧政の構え | ライトダンク | 右・下各2マスに光属性8000×3ダメージ | 
| 三方撃討の構え | ライトバント | 左・右各2マスに光属性8000×3ダメージ | 
| 三方破壊の構え | ライトクラッシュ | 右・上各2マスに光属性8000×3?ダメージ | 
| 三方地割の構え | ライトジグメント | 斜め二列に光属性17000×3ダメージ | 
| 四方地割の構え | ライトジグメント | 斜め二列に光属性17000×3ダメージ | 
| 無方殲滅の構え | メティオバウンド | 全体に光属性20000×3ダメージ | 
以下は条件を満たすと前の構えに関わらず必ず使用
| 予告 | スキル名 | 効果 | 発動条件 | 
|---|---|---|---|
| 殲滅の咆哮 | アビスホール | 1ターンの間敵全体の攻撃力5倍 | 1ターン目 | 
| 閃光 | アドライト | 3ターン敵全体のクリティカル率が上昇 | 2ターン目 | 
攻略
ハート出現率高。
道中のスイッチではあまりダメージを受けない。
先制で16000ダメージを放ってくるが耐えれれれば全回復してくれるのでボス突入前にHPを回復しておくこと。
突入前に無敵、軽減、反射等を使用しておくのも効果的。
お供の雑魚はHP10000~15000程度、ラムールは約30000。
盤面の中心でハルシュトのスキルをを使うと敵のHPをかなり削れる。
味方が残り1体になると発狂する。
			コメント(11)
		
	コメント
- 
	
		
			
			トリス生かすのに必死0
 - 
	
		
			
			Lバルムンク(skl2)、ドゥーム×2(skl7、4)、アンドロメダ(skl2)でノーコンでした。ボスまでは回復取りながら3体ぐらいで囲んで殴ります。カウンターからは逃げて、スタン取りながらやるのが得策かと。1番上にドゥーム砲配置してボスフロアのザコ一掃できます。ボスはちょりちょりと殴りながらドゥーム砲で削ればいけますね。1
 - 
	
		
			
			今回の制限でモルド入れないから、カウンタパが良さそう?
トドメのワンパンと道中カウンタが切れない仲間たちって感じ。
フラマもハウレスも行けないけど。返信数 (4)0 - 
	×
	
		
			
				└
				神農ラブ
				No.92044174
				
												
				
  
    通報
  
			
			無敵入れたカウンターパで回ってるけど、脳死周回してるとよく4Fラストで無敵かけ忘れる。
あ、マーレLです(T_T)0 - 
	×
	
		
			
				└
				さすらいの召喚士さん
				No.92057417
				
												
				
  
    通報
  
			
			昨日雑板にモルドハルシュトが使えないから代わりに木パでクリアしたと書いた者ですが、水パなどでクリアした方っていらっしゃいますか?アルテミ光パやスキアタ/カウンターパなどのクリア報告はよく見かけましたし、モルド以外での第1タイプパでのクリア者は以前からいましたが…。1
 
			Lシンジ&初号機、リュナリュナ、クラリネ、マーレのカウンターパーティーでノーコン安定です。
			
									
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			L13号機、モルドレッド、アルテミス、魔騎兵でノーコンしました
ボスはアルテミスのスキルで左上のグリフォン以外が消えるので次のターン13号機でボスを消しグリフォンを倒して終了
道中はモルドレッドが死にやすいが1ステージで死んだとしても大丈夫でした
									
			ボスはアルテミスのスキルで左上のグリフォン以外が消えるので次のターン13号機でボスを消しグリフォンを倒して終了
道中はモルドレッドが死にやすいが1ステージで死んだとしても大丈夫でした
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
			ムジョル初ですが、13号機リーダーでスキルワンパンいけそうですかね?
			
									
			
	
		
	
	1
	
		
	
	
			
			モルリーダーで、誰かでエンハしてハルシュトを真ん中でスキルで1パン。
			
									
			
	
		
	
	0
	
		
	
	
			
					
					削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
					
今後表示しない
				
