雑談 掲示板 (34251コメント) 最終更新日時:2022/09/25 (日) 16:13 雑談 掲示板に戻る コメント(34251) コメント さすらいの召喚士さん No.83555899 2015/07/06 (月) 22:43 通報 煌つけたソウルMAXのフラマ単騎で冥モルド倒せた・・・ やっぱバケモンだわこいつ(ステマ) 返信数 (11) 0 × └ さすらいの召喚士さん No.83563196 2015/07/06 (月) 23:26 通報 俺も煌つけたアルテミス単騎で倒せたわ 0 × └ さすらいの召喚士さん No.83567964 2015/07/06 (月) 23:52 通報 ナカーマ でもためるのめんどそうだな 0 × └ さすらいの召喚士さん No.83576128 2015/07/07 (火) 00:43 通報 アルテミスは短めだからまだいいほうかも 0 × └ さすらいの召喚士さん No.83600318 2015/07/07 (火) 07:57 通報 俺はベルセの反射で(冥)余裕だった!兜割りを正面から食らっての反射は最高ですぜ!兜割り1発は耐えれます。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.83606891 2015/07/07 (火) 10:19 通報 フェルルで冥周回してる私が通りますよと。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.83611051 2015/07/07 (火) 11:20 通報 ハウレス使ってるけどちょい厳しい。ソウルもないし煌でもないんだけどね スキル溜めまでにけっこう削られる… 溜める暇さえあればペルーンおじさんがはりきるのに 0 × └ さすらいの召喚士さん No.83660569 2015/07/07 (火) 19:43 通報 ペルーンはトドメ以外使えねえだろ。。。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.83671418 2015/07/07 (火) 21:01 通報 ペルーンが貯まったターンがトドメのターンになるからいいんじゃね? 0 × └ さすらいの召喚士さん No.83673914 2015/07/07 (火) 21:17 通報 しっかり囲めてりゃ全く削ってなくてもいいのか。。。 カウンターパすげえな。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.83678636 2015/07/07 (火) 21:45 通報 モルド自身そこまでHP高くないから、矢印しっかり決まってれば+ソウルMAX煌フラマで一撃で半分くらいいくよ。 さすがに2撃では終わらない感じだけど、ギルド強化がしっかりしてる人なら2T撃破いけるかもね。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.83683429 2015/07/07 (火) 22:12 通報 ちなみにうちのフラマなら4回攻撃とクリティカルなしでも28万9000は出る。 計算式は 攻撃力*LS倍率*AS倍率*副属性*ソウルMAX*攻撃回数*カウンター回数*継続ターン数 ね 攻撃力1上がるだけで与ダメが800以上増えるからカウンター倍率が上がるだけでもすごいことになるよ。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(34251コメント)コメント
やっぱバケモンだわこいつ(ステマ)
でもためるのめんどそうだな
スキル溜めまでにけっこう削られる…
溜める暇さえあればペルーンおじさんがはりきるのに
カウンターパすげえな。
さすがに2撃では終わらない感じだけど、ギルド強化がしっかりしてる人なら2T撃破いけるかもね。
計算式は 攻撃力*LS倍率*AS倍率*副属性*ソウルMAX*攻撃回数*カウンター回数*継続ターン数 ね
攻撃力1上がるだけで与ダメが800以上増えるからカウンター倍率が上がるだけでもすごいことになるよ。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
サモンズボード攻略Wiki
掲示板
ガチャシミュ
開催中のイベント
【塔】新塔イベント
【滅】復刻顕現イベント
【常設ダンジョン】
終了イベント一覧
ダンジョン攻略
サブコンテンツ
ギルド
育成
【ランク】
モンスターデータ
★7 / ★6 / ★5 (1コメ) / ★4 / ★3 (1コメ) / ★2 / ★1
属性別
火 / 水 / 木 / 光 / 闇
タイプ別
アタック / スキルアタック / カウンター / アシスト / ディフェンス
進化用 / 育成用 / その他
【スキル】
ダンジョンデータ
アップデート情報
リンク
Wikiメンバー
Wikiガイド
2025/02/12 (水) 00:40
2025/01/21 (火) 23:41
2024/12/22 (日) 19:08
2024/12/21 (土) 10:11
2024/12/13 (金) 10:50
2024/12/10 (火) 19:10
2024/12/05 (木) 18:04
2024/11/18 (月) 19:50
2024/11/17 (日) 18:28
2024/11/17 (日) 18:25
2024/11/01 (金) 04:18
2024/10/08 (火) 20:29
2024/10/05 (土) 18:16
2024/09/17 (火) 17:37
2024/09/03 (火) 18:35
2024/08/05 (月) 20:56
2024/07/06 (土) 07:54
2024/06/29 (土) 09:50
2024/05/31 (金) 21:57
2022/10/25 (火) 20:55
2019/09/25 (水) 11:13
2019/09/22 (日) 12:07
2019/08/30 (金) 16:42
2018/08/08 (水) 17:55
2018/08/08 (水) 17:24
2018/08/08 (水) 17:15
2018/08/08 (水) 16:57
2018/08/08 (水) 16:46
2018/07/26 (木) 22:32
2018/04/01 (日) 14:15