トルブクガスの塔第七層
タグ一覧
>最終更新日時:
							第七層
エリア数:4
ターン数:???(1F:10ターン、2F:8ターン、3F:8ターン、4F:15ターン)
制限:ディフェンスタイプ禁止 コンティニュー禁止
マス:5×5
獲得EXP:27900
| 出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| スキル発動 必要ターン数  | スキル効果 | |||||||
| 噴災獣ヴォルカヌス | 火 | 191×3 | ||||||
| 3 | [チェーン]十字4マスの敵に火属性3000ダメージ+KB | |||||||
| 氷災獣パスフロット | 水 | ×3 | ||||||
| 3 | [チェーン]十字4マスの敵に水属性3000ダメージ+KB | |||||||
| 嵐災獣イルード | 木 | ×3 | ||||||
| 3 | 十[チェーン]字4マスの敵に木属性3000ダメージ+KB | |||||||
| 雷災獣ジーラ | 光 | ×3 | ||||||
| 3 | [チェーン]十字4マスの敵に光属性3000ダメージ+KB | |||||||
| 蝕災獣モルダリス | 闇 | 195×3 | ||||||
| 3 | [チェーン]十字4マスの敵に闇属性3000ダメージ+KB | |||||||
![]()  | レッドグランドラゴン | 火 | ||||||
| 3 | 横一列の敵に火属性攻撃力×40倍ダメージ | |||||||
![]()  | ブルーグランドラゴン | 水 | ||||||
| 3 | 敵全体に水属性攻撃力×16倍ダメージ | |||||||
![]()  | グリーングランドラゴン | 木 | ||||||
| 3 | 縦一列の敵に木属性攻撃力×40倍ダメージ | |||||||
![]()  | イエローグランドラゴン | 光 | ||||||
| 3 | 十字列の敵に光属性攻撃力×25倍ダメージ | |||||||
![]()  | パープルグランドラゴン | 闇 | 302×3 | |||||
| 3 | 斜め列の敵に闇属性攻撃力×25倍ダメージ | |||||||
| 炎機兵・フランコ | 火 | 277×3 | ||||||
| 3 | [チェーン]前後マスの敵に火属性6000ダメージ | |||||||
| 氷機兵・リディア | 水 | 277×3 | ||||||
| 3 | [チェーン]前後マスの敵に水属性6000ダメージ | |||||||
| 地機兵・チャック | 木 | ×3 | ||||||
| 3 | [チェーン]前後マスの敵に木属性6000ダメージ | |||||||
| 神機兵・ゲルハルト | 光 | ×3 | ||||||
| 3 | [チェーン]前後マスの敵に光属性6000ダメージ | |||||||
| 魔機兵・エーリヒ | 闇 | ×3 | ||||||
| 3 | [チェーン]前後マスの敵に闇属性6000ダメージ | |||||||
ボス
| ボス名 | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 反逆の騎士モルドレッド | 闇(火) | 700×3 | スキルの属性に変化 | ||
| 構え | 矢印 | 次に使うかもしれない攻撃 | 効果 | 
|---|---|---|---|
| 先制攻撃 | なし | 反逆の御旗 | 5ターン敵被コンボ減(-18↑) | 
| 四方双撃の構え① | ←↓右上 右下 | ダブルスラッシュ | 斜め二列に闇属性5000×4ダメージ | 
| 四方双撃の構え② | ダブルスラッシュ | 斜め二列に闇属性5000×4ダメージ | |
| 四方必殺の構え① | ↑→左上 左下 | 兜割 | 左2マスに闇属性15000?ダメージ | 
| 四方必殺の構え② | ↑→左下 右下 | 兜割 | 左2マスに闇属性15000?ダメージ | 
| 無方親器の構え | 無し | 聖斧ガラディーン | 十字二列に火属性3000?ダメージ | 
| 四方反敵の構え | ←↑左下 右下 | 一瞬の強行 | 1ターンの間敵に反撃状態を付与(1050×3?) 闇 | 
| 無方魔槍の構え | 無し | 邪槍斧モールゴース | 味方全体に闇属性10000×3?ダメージ | 
以下は条件を満たすと前の構えに関わらず必ず使用*
| 予告 | スキル名 | 効果 | 発動条件 | 
|---|---|---|---|
| まだ倒れぬ | リベリオン | 味方全体の矢印が30ターンの間180°回転 | HP50%以下 | 
| 滅べ | 邪槍斧モールゴース | 味方全体に闇属性10000×3?ダメージ | 攻撃力倍化系スキルの使用 | 
攻略
編成画面 1F
  
2F
  4F

※3Fは2F突破時の位置のまま移動、中央9マスが小ダメージの毒沼
道中はできるだけ敵のスキルがたまる前に倒すようにする。
ボスは体力がそれなりにあり、反撃が痛いので瞬殺するようにすると楽。
			コメント(0)
		
	コメント
					
					削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
					
今後表示しない