カムイニタイ
(29コメント)カンナカムイ
【神】神威の闇
エリア数:5
ターン数:50
モンスター編成制限:なし
マス:5×5
獲得EXP:33680
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
スキル発動 必要ターン数 | スキル効果 | ||||||
![]() | 炎爆騎士・ドレイク | 火 | 220×3 | ||||
6 | 縦一列の敵に火属性攻撃力×14倍ダメージ | ||||||
![]() | 水麗騎士・レイス | 水 | 220×3 | ||||
6 | 縦一列の敵に水属性攻撃力×14倍ダメージ | ||||||
![]() | 木剛騎士・ガイア | 木 | 220×3 | ||||
4 | 縦一列の敵に木属性攻撃力×14倍ダメージ | ||||||
![]() | 光聖騎士・ライト | 光 | 220×3 | ||||
6 | 縦一列の敵に光属性攻撃力×14倍ダメージ | ||||||
![]() | 闇黒騎士・ダクリ | 闇 | 220×3 | ||||
4 | 縦一列の敵に闇属性攻撃力×14倍ダメージ | ||||||
![]() | レッドヘッジホッグ | 火 | 212×2 | ||||
3 | 横一列の敵に火属性攻撃力×8倍ダメージ | ||||||
![]() | ルビーヘッジホッグ | 火 | × | ||||
6 | 横一列の敵に火属性攻撃力×8倍ダメージ | ||||||
![]() | ブルーヘッジホッグ | 水 | × | ||||
3 | 横一列の敵に水属性攻撃力×8倍ダメージ | ||||||
![]() | マリンヘッジホッグ | 水 | × | ||||
4 | 横一列の敵に水属性攻撃力×8倍ダメージ | ||||||
![]() | グリーンヘッジホッグ | 木 | 187×2 | ||||
3 | 横一列の敵に木属性攻撃力×8倍ダメージ | ||||||
![]() | エメラルドヘッジホッグ | 木 | 264×2 | ||||
4 | 横一列の敵に木属性攻撃力×8倍ダメージ | ||||||
![]() | イエローヘッジホッグ | 光 | × | ||||
4 | 横一列の敵に光属性攻撃力×8倍ダメージ | ||||||
![]() | パールヘッジホッグ | 光 | 231×2 | ||||
4 | 横一列の敵に光属性攻撃力×8倍ダメージ | ||||||
![]() | パープルヘッジホッグ | 闇 | × | ||||
横一列の敵に闇属性攻撃力×8倍ダメージ | |||||||
![]() | アメジストヘッジホッグ | 闇 | × | ||||
6 | 横一列の敵に闇属性攻撃力×8倍ダメージ |
大型ボス
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 防御 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 夜闇の賢者クンネカムイ | 闇 | 150万 | 700×3(4) |
構え | 矢印 | 次に使うかもしれない攻撃 | 効果 |
---|---|---|---|
先制攻撃 | なし | ソーンフィールド | 敵に99ターン反撃状態を付与(3500×3or4ダメージ) |
四方黒門の構え | ←↑↓→ | アフンルバル(冥界への入り口) | 盤面図1のマスに闇属性100 ダメージ +罠設置(闇属性10万ダメージ 敵にも効果有り) |
三方冥風の構え | ↓→左上 | ウェン・レナ(悪しき風) | 周囲に闇属性800ダメージ+全マスKB |
四方月水の構え | ←→左下右上 | クンネ・ヌペ(黒い涙) | 左斜め一列に闇属性15000ダメージ |
三方腐灰の構え | ↑→左下 | ウェン・ウナ(悪しき灰) | 斜め4マスに闇属性10000ダメージ |
四方月光の構え | ←↑↓→ | クンネチュプ・スルク(月の毒) | 盤面図2のマスに闇属性100ダメージ +罠設置(闇属性1000ダメージ 敵にも効果有り) |
三方邪降の構え | ←↓右上 | カント・エムシ(天空の刀) | 斜め二列に闇属性8000ダメージ |
三方怠惰の構え | ←↑右下 | ウェンペ・ウタリ(怠け者達) | 盤面図3のマスに1ターン攻撃スキル不可 |
無方神儀の構え | なし | 神威 | 盤面全体に闇属性7000ダメージ +罠設置(闇属性3000ダメージ) |
攻略
連れて行かないならダメスキワンパン狙いか敵から逃げつつ10万ダメージ踏ませるゲームと化す
対空攻撃持ちが多いため飛行持ちは連れて行かない方が良い
10万ダメージマスを踏ませるとおいしいため素の状態で食らっても痛くはないができればわざと発生させると良い
月の毒 共々KBスキルである 悪しき風 には気をつけよう
こちらもKBスキルを利用すると良いかもしれない
無方神儀の構えはHP15%以下?で固定使用
発狂すると詰むので対策を必ずしておくこと
【神】神威の光
エリア数:5
ターン数:50
モンスター編成制限:なし
マス:5×5
獲得EXP:30020
※道中全マス毒沼
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
スキル発動 必要ターン数 | スキル効果 | ||||||
![]() | レッドグランドラゴン | 火 | 172×3 | ||||
5 | 横一列の敵に火属性攻撃力×25倍ダメージ | ||||||
![]() | ブルーグランドラゴン | 水 | 172×3 | ||||
5 | 敵全体に水属性攻撃力×10倍ダメージ | ||||||
![]() | パープルグランドラゴン | 闇 | 172×3 | ||||
8 | 斜め列の敵に闇属性攻撃力×15倍ダメージ | ||||||
![]() | 光明の神使アンジェラ | 光 | 186×3 | ||||
6 | 自身と十字4マスの味方のHPを4000回復する | ||||||
![]() | ガルラーダ | 木 | 178,325×3 | ||||
4 | 十字列の敵に木属性攻撃力×6倍ダメージ 敵全体に木属性大ダメージ | ||||||
![]() | クロウグリフォン | 光 | 178,325×3 | ||||
4 | 十字列の敵に光属性攻撃力×6倍ダメージ 敵全体に光属性大ダメージ | ||||||
![]() | ラッシュベヒーモス | 闇 | 178,217×3 | ||||
6 | 敵全体に闇属性大ダメージ | ||||||
![]() | 激昂獣ヘルキマイラ | 光 | ×3 | ||||
10 | 味方全体の攻撃力を3ターンの間2倍にする | ||||||
![]() | ナイトメアカオス | 闇 | 172×3 | ||||
10 | 敵全体の攻撃力を3ターンの間75%下げる | ||||||
![]() | 魅惑の夢魔サキュバス | 闇 | 約21600 | 180×3 | |||
[チェーン]周囲8マスの敵を、2ターンの間弱毒にする |
大型ボス
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 防御 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
天象の操者カンナカムイ | 光 | 150万 | 700×3 |
構え | 矢印 | 次に使うかもしれない攻撃 | 効果 |
---|---|---|---|
先制攻撃 | なし | アフンルバル(冥界への入り口) | 盤面図1のマスに光属性100 ダメージ +罠設置(光属性10万ダメージ 敵にも効果有り) |
四方黒門の構え | ←↑↓→ | アフンルバル(冥界への入り口) | 盤面の四隅に光属性150 ダメージ +罠設置(光属性10万ダメージ 敵にも効果有り) |
三方冥風の構え | ↓→左上 | ウェン・レナ(悪しき風) | 周囲に光属性800ダメージ+全マスKB |
三方月水の構え | ↑→左下 | クンネ・ヌペ(黒い涙) | 左斜め一列に光属性15000ダメージ |
三方腐灰の構え | ←↑右下 | ウェン・ウナ(悪しき灰) | 斜め4マスに光属性10000ダメージ |
四方明光の構え | ←↑↓→ | チュプ・スルク(太陽の毒) | 盤面図2のマスに光属性100ダメージ +罠設置(光属性1000ダメージ 敵にも効果有り) |
三方邪降の構え | ←↓右上 | カント・エムシ(天空の刀) | 斜め二列に光属性8000ダメージ |
四方怠惰の構え | ←→左上 右下 | ウェンペ・ウタリ(怠け者達) | 盤面図3のマスに1ターン攻撃スキル不可 |
無方神儀の構え | なし | 神威 | 盤面全体に光属性7000ダメージ +罠設置(光属性3000ダメージ) |
図1
図2
図3
攻略
無論飛行全体化同時持ちならなお良い
御三家などのスキルは全体にそこそこのダメージを与えてくるため早い段階で処理したいところ
10万ダメージマスを踏ませるとおいしいため素の状態で食らっても痛くはないができればわざと発生させると良い
太陽の毒 共々KBスキルである 悪しき風 には気をつけよう
こちらもKBスキルを利用すると良いかもしれない
無方神儀の構えはHP15%以下?で固定使用
発狂すると詰むので対策を必ずしておくこと
コメント
旧レイアウト»
29
コメントを書き込む
-
困っている人がいるようなので、
梟は四隅の10万トラップを利用しましょう。
光梟はモルドレッドLで1コンいけました。正月にリセマラ無しで始めたけど、まだコンテ前提でしか無理。けどスタンエンハスキルが嵌れば石も少なく済みます。神威強すぎでしょwww
あれで石二個くらい無駄になった;w;15コンしても1/5しか削れんかった
泣いたケロロロボとフィアドラーク組ませると、光の方はかなり楽になりますよケロロロボ持っていると、スキル使うとボスを1撃で半分以上削れるって本当ですか?光は道中全マス毒マス今回は情報が早くて、とても助かりました。
闇のほうだけしてみたのですが、これはこの前の緑を取ってない人は
クリアーできるんでしょうかね?
自分には、その緑しかいませんが、他にあのカウンター打ち消せるのでしょうか?
あと光は対空いない?それだと少しだけ楽な気がします。
無理
これは不可能タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 ギルド募集掲示板 3 リセマラ 4 サモンズボード攻略Wikiへようこそ 5 パーティー編成 6 編集者掲示板 7 ギルド勧誘待ち掲示板 8 ノーマルダンジョン一覧 9 師範代★道場 10 ユートピアダンジョン時間割 コメント 29loading...