エイスリングの塔第十層
(1コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
第十層
ダンジョン情報
| ダンジョン基本情報 | |
|---|---|
| マス | 5×5 |
| 消費スタミナ | 60 |
| エリア数 | 1 |
| 制限ターン数 | 30 |
| 制限 | 対空攻撃禁止 コンティニュー禁止 |
攻略
暴魔
死線or衝撃
死刻
のループ
2体発狂
逃げAI
先制攻撃で封印され、定期的に封印される。
復活後ダメスキでワンパンかトラップ設置が楽。
一応アタパでもクリアできる他、復活必須だがアビスドーム後に有楽坊の呪いをかけ2t延長、封印で呪い上書きをキャンセルでも勝てる。
攻撃力が非常に高いのできちんと躱すこと。
フロア別詳細データ
ボス
| 出現ボスモンスター | 属性 | HP | 攻撃力 | 防御力 |
|---|---|---|---|---|
| 備考 | ||||
| 逢魔エビルコーカス | 木 | 4,000,000 | 7000×3 | 0 |
- ボスモンスターの行動&スキル
| 構え | 矢印 | スキル名 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 先制攻撃 | □ | 暴魔ヶ刻 | 全体に30ターンスキル封印&自身に30ターン呪い状態を付与(7000) |
| 三方魔岩の構え | ↑ □→ ↙ | エビルグレイグ | 下4マスに木属性15000×4ダメージ |
| 三方魔霊の構え | ↑ ←□ ↘ | エビルファントム | 上4マスに木属性15000×4ダメージ |
| 三方魔欲の構え | ↗ ←□ ↓ | エビルデザイア | 左2マス+左上に木属性15000×4ダメージ |
| 三方魔煙の構え | ↖ □→ ↓ | エビルスラッグ | 右2マス+右下に木属性15000×4ダメージ |
| 二方暴魔の構え | ↖ □→ | アビスドーム | 自身の攻撃力が1ターン5倍 |
| 二方暴魔の構え | ↗ □ ↓ | アビスドーム | 自身の攻撃力が1ターン5倍 |
| 二方暴魔の構え | ↑ □ ↙ | アビスドーム | 自身の攻撃力が1ターン5倍 |
| 四方四線の構え | ↖ ↗ □ ↙ ↘ | クロスゲート | 斜め列に木属性40000ダメージ |
| 四方衝撃の構え | ↖ ↗ □ ↙ ↘ | バニッシュ | 周囲に木属性8000ダメージ+KB |
| 四方死刻の構え | ↑ ←□→ ↓ | 暴魔ヶ刻 | 全体に30ターンスキル封印&自身に30ターン呪い状態を付与(7000) |
| 絶望の刻、来たれり | □ | 逢魔ヶ刻 | 全体に木属性70000ダメージ&自身が4ターン無敵 |
- 以下は条件を満たすと前の構えに関わらず必ず使用
| 予告 | スキル名 | 効果 | 発動条件 |
|---|---|---|---|
| スキル吸収フィールド | 暴魔ヶ月 | 自身のHPが400万かいふく&全体に10ターン麻痺 | 一部の攻撃力バフの使用 |
コメント(1)
コメント
-
バスのエンハ×エクレールトラップで撃破。(ほぼ全てのトラップを踏んで頂きます)
オーディンは早々に敗退したので別駒ども可能かと。0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
