アプレフィアの塔第十層
(3コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
第十層
ダンジョン情報
| ダンジョン基本情報 | |
|---|---|
| マス | 5×5 |
| 消費スタミナ | 60 |
| エリア数 | 2 |
| 制限ターン数 | 1F:10 2F:50 |
| 制限 | 呪い攻撃禁止 コンティニュー禁止 |
攻略解説
雷神出現時にも封印はあるので復活回数が1回では両方でスキルを使うことはできない。
復活を使う場合は風神で死んで罠を設置し、雷神は残った罠を覚醒アシストで踏んで倒すと良い。
封印を解除しない場合はアタパが楽。
幸いどこかの虫と違って発狂はない。
フロア1
ボス
先制でバフ解除+99ターン封印
復活軽減反射ブロック無敵は確認済み
周囲以外バリア破壊ダメージのためバリアは役に立たない
3ターンに1回休息を取り何も行わない。
撃破時には雷神の割り込みスキルを回避できるようにしておくこと。
雷神
先制でバフ解除+99ターン封印
1~4ターン目に割り込みで左から1,5,2,4の縦列に物理ダメスキを放ってくる。
通常スキルもほぼ物理ダメスキのため回避能力持ちなら運が良ければ回避してくれる(なくても回避する可能性はある)
フロア別詳細データ
フロア1
- 出現モンスター基本情報
| 出現 モンスター | 属性 | 攻撃 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| スキル ターン数 | スキル効果 | |||
| 炎皇妃ドレグフレンジー | 火 | |||
| なし | ||||
| 海皇妃ドレグネレイス | 水 | |||
| なし | ||||
| 森皇妃ドレグピスク | 木 | |||
| なし | ||||
| 光皇妃ドレグローズ | 光 | |||
| なし | ||||
| 闇皇妃ドレグブロケイド | 闇 | |||
| なし | ||||
フロア2(ボス)
- ボスモンスター基本情報
| 出現ボスモンスター | 属性 | HP | 攻撃力 | 防御力 |
|---|---|---|---|---|
| 備考 | ||||
| 荒暴なる風神ウインドルフ | 木 | 4000×3 | 0 | |
| 倒すと雷神に変化 | ||||
- ボスモンスターの行動&スキル
| 構え | 矢印 | スキル名 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 先制攻撃 | ↑ ←□→ ↓ | 雷じ・・・あいつどこ行った? | 全体のバフ解除&99ターンスキル封印 |
| 三方天風の構え | ↗ ←□ ↓ | 名誉の風 | 上4マスに木属性バリア破壊ダメージ |
| 三方天風の構え | ↑ ←□ ↘ | 偉大の風 | 下4マスに木属性バリア破壊ダメージ |
| 三方天風の構え | ↑ □→ ↙ | 勝利の風 | 左4マスに木属性バリア破壊40000ダメージ |
| 三方天風の構え | ↖ □→ ↓ | 帰結の風 | 右4マスに木属性バリア破壊40000ダメージ |
| 二方天風の構え | ←□→ | 天目の風 | 斜め列に木属性バリア破壊60000ダメージ |
| 二方天風の構え | ↑ □ ↓ | 突風 | 周囲に木属性2000ダメージ+全マスKB |
| 出現ボスモンスター | 属性 | HP | 攻撃力 | 防御力 |
|---|---|---|---|---|
| 備考 | ||||
| 奔放なる雷神サンダルダ | 光 | 約5,000,000 | 4000×3 | 0 |
| 倒すと雷神に変化 | ||||
- ボスモンスターの行動&スキル
| 構え | 矢印 | スキル名 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 先制攻撃 | ↑ ←□→ ↓ | 風神っ!・・びっくりした? | 全体のバフ解除&99ターンスキル封印 |
| 三方天雷の構え | ↑ ←□ ↘ | 名誉の雷(物理) | 上4マスに光属性物理ダメージ |
| 三方天雷の構え | ↑ □→ ↙ | 偉大の雷(物理) | 下4マスに光属性物理ダメージ |
| 三方天雷の構え | ↖ □→ ↓ | 勝利の雷(物理) | 左4マスに光属性物理ダメージ |
| 三方天雷の構え | ↗ ←□ ↓ | 帰結の雷(物理) | 右4マスに光属性物理ダメージ |
| 二方天雷の構え | ↑ □ ↓ | 天目の雷(物理) | 斜め列に光属性物理ダメージ |
| 二方天雷の構え | ←□→ | 迅雷 | 周囲に光属性2000ダメージ+全マスKB |
- 以下は条件を満たすと前の構えに関わらず必ず使用
| 予告 | スキル名 | 効果 | 発動条件 |
|---|---|---|---|
| ふんふ~ん | 直下サンダー!(物理) | 盤面図1のマスに光属性60000物理ダメージ | 1ターン目 |
| ふふふ~ん | 直下サンダー!(物理) | 盤面図2のマスに光属性60000物理ダメージ | 2ターン目 |
| でゅ~でゅ~ | 直下サンダー!(物理) | 盤面図3のマスに光属性60000物理ダメージ | 3ターン目 |
| ダダダダーーーン!! | 直下サンダー!(物理) | 盤面図4のマスに光属性物理ダメージ | 4ターン目 |
図1
図2
図3
図4
コメント(3)
