アスガルズ城壁
(1コメント)【神】ウォールリフォーマー
エリア数:4
ターン数:40
制限:なし
マス:5×5
獲得EXP:35310
| 出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| スキル発動 必要ターン数 | スキル効果 | |||||||
![]() | ブルーゴーレム | 水 | 約20000 | 400×2 | 防御2000 | |||
| [速攻][回数制限:1]自身が、10ターンの間ダメージスキルを99%軽減し2倍で反射&スキル防御力が100万上昇 | ||||||||
![]() | ファイアモンキー | 火 | 約20000 | × | ||||
| - | なし | |||||||
| マリリオール | 水 | - | 他を全滅で消滅 | |||||
| 15 | 敵全体に水属性300万ダメージ | |||||||
![]() | ブルーグランゴーレム | 水 | 約20000 | ×2 | ||||
| [速攻][回数制限:1]味方全体が、10ターンの間ダメージを90%軽減&防御力が100万上昇 | ||||||||
![]() | ウォーターフェアリー | 水 | 約20000 | ×2 | ||||
| 5 | 横一列の敵に水属性300万ダメージ | |||||||
中ボス(バトル2)
| 出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 狡知妨害ロキ | 闇 | 約5万 | 1×3 | ||
| 構え | 矢印 | スキル名 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 先制攻撃 | なし | さあ、踊っておくれ | 全体に1ターン全矢バインド&自身が5ターン被ダメージ99%減 |
| 無方ひまつぶしの構え | なし | ||
| 全方上翻弄の構え | 全方位 | まだ踊りたいのかい | 上2マスに闇属性2000ダメージ |
| 全方下翻弄の構え | 全方位 | まだ踊りたいのかい | 下2マスに闇属性2000ダメージ |
| 全方左翻弄の構え | 全方位 | まだ踊りたいのかい | 左2マスに闇属性2000ダメージ |
| 全方右翻弄の構え | 全方位 | まだ踊りたいのかい | 右2マスに闇属性2000ダメージ |
以下は条件を満たすと前の構えに関わらず必ず使用
| 予告 | スキル名 | 効果 | 発動条件 |
|---|---|---|---|
| まずは右下のコ | 上へ3ステップ | 味印方全体が4ターンの間HP25%ずつ回復 | 1ターン目 |
| さあ左上のコ | 右へ2ステップ | 盤面図1のマスに闇属性防護貫通30000ダメージ | 2ターン目 |
| 次は左下のコ | 上へ2ステップ | 盤面図2のマスに闇属性防護貫通30000ダメージ | 3ターン目 |
| 最後は右上のコ | 左へ3ステップ | 盤面図3のマスに闇属性防護貫通30000ダメージ | 4ターン目 |
| もう飽きたな | あの巨人は任せるぜ | 盤面図4のマスに闇属性防護貫通30000ダメージ& 全体にHPゲージ反転 | 5ターン目 |
ボス
| 出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 防御 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 城壁のフリムスルス | 水 | 約6,000,000? | 500×3(4) | 超高防御 | 一振りで~は攻撃力依存 攻撃力上昇時のダメージを表記 | |
| 構え | 矢印 | スキル名 | 効果 |
|---|---|---|---|
| 先制攻撃 | ←↑↓→ | 邪魔はさせん | 全体のHPゲージ反転 |
| 三方上重圧の構え | ←↓→ | プレッシャー! | 上2マスに現HPの99%?ダメージ |
| 三方下重圧の構え | ←↓→ | 迫力におされる! | 下2マスに現HPの99%?ダメージ |
| 三方左重圧の構え | ←↓→ | ふるえあがる! | 左2マスに現HPの99%?ダメージ |
| 三方右重圧の構え | ←↓→ | あまりに恐ろしい! | 右2マスに現HPの99%?ダメージ |
| 四方馬撃の構え | ←↑↓→ | スヴァジルファリ! | 斜め列に水属性防護貫通30000ダメージ |
以下は条件を満たすと前の構えに関わらず必ず使用
| 予告 | スキル名 | 効果 | 発動条件 |
|---|---|---|---|
| アース神族め | 約束を違えるつもりか | 全体が10ターン防御力-1000 | 1ターン目 |
| 城壁が | 崩れてゆく… | 自身が99ターンの間防御力が-10万まで低下 | 8ターン目 |
| 受けきれるか | 大きく振りかぶった | 自身が2ターン攻撃力10倍&自身が3ターン全矢印バインド | HP50%以下 |
| 一振りで | 五度の打撃を生む技よ | 全体に水属性20000×5ダメージ | ↑の次のターン |
図1
図2
図3
図4
攻略
編成画面
| ① | |
| ② | |
| ④ | ③ |
1F 2F

3F 4F

3Fで毒または防護貫通が準必須。
なくてもクリアはできるが時間がかかるようになる。
中ボスのロキからHP反転を受けるものの、ボスで再反転を受けるまでダメージは食らわないので無視してそのまま倒すこと。
なおロキは防護貫通ダメスキで時短できるが、その場合はボスでのHP反転の対策が必要になる。
1F
水石はほかの敵を全滅させると消えるが、全体即死スキルを持っているのでたまる前に突破すること
水ゴーレムの防御力が多少高いくらいで特に問題はないので水石のスキルがたまらない程度にスキルため
2F
ロキの指示に従って軽減が解けたら殴り等で適当に倒す
(右下を上3、左上を右2、左下を上2、右上を左3)
HPゲージ反転をもらうが回復しすぎないこと
幸い3Fでは基本的にダメージを受けず、ボス戦でもう一度反転されるので、回復しないで無視しても良い
HPが低いので防護貫通で踊らずに倒せるが、その場合はボスの先制HPゲージ反転の対策が必要になる
3F
敵は動かない
先制で防御力を上げてくるのでエンハ毒か防護貫通ダメスキ等で倒そう
一応10ターン待機すればバフが切れるのでそれまで待っても良い
例によって水石はほかの敵を全滅させると消えるが、全体即死スキルを持っているのでたまる前に突破すること
ボス
重圧
重圧
馬撃
のループ
残体数による発狂はない。
先制でHPゲージ反転をしてくる。
防御力が非常に高いが、ある程度耐えていると防御力を下げてくれる。
なお防御力はマイナスになっているようで殴りや多段ダメージが非常に有効。
HP50%以下で自身にエンハとバインドをかけた次のターンに発狂するが、攻撃力依存の為デバフをかけるか封印でエンハが切れるまで先延ばしにすればダメージが抑えられる。
コメント(1)