静かなる古都
(0コメント)静かなる古都(【冥】禍を招きし聖女)の攻略情報をまとめています。
各フロアのデータやボスの行動パターンなどを記載していますので、攻略の参考にしてください。
| ロジェスティラの詳細はこちら |
【冥】禍を招きし聖女
ダンジョン情報
| ダンジョン基本情報 | |
|---|---|
| マス | 5×5 |
| 消費スタミナ | 50 |
| エリア数 | 1 |
| 制限ターン数 | 50 |
| 制限 | なし |
攻略解説
6~9ターン目 二方粛光or許光or憐光or三方還魂
10~13ターン目 五方還魂or無方降光or四方命摘or五方未籠
14~ 六方命摘or全方天昇or全方鳥籠
雑魚を倒してTPを稼ぎ、覚醒駒でボスを倒すのが楽。
トラップを用いる場合はターン割り込みが入るターンにスキルを使うと良い。
フロア別詳細データ
フロア1(ボス)
- ボスモンスター基本情報
| 出現ボスモンスター | 属性 | HP | 攻撃力 | 防御力 |
|---|---|---|---|---|
| 備考 | ||||
| 白き魔女ロジェスティラ | 光 | 約5,000,000 | 350×3 | 0 |
- ボスモンスターの行動&スキル
| 構え | 矢印 | スキル名 | 効果 | |
|---|---|---|---|---|
| 先制攻撃 | □ | 貴方の生命、天に捧げましょう | 全体に16ターン反射を付与&自身が被コンボ数-20 | |
| 無方粛光の構え | □ | 祈りの光を | 盤面図1のマスに光属性4500ダメージ | |
| 無方許光の構え | □ | 救いの光を | 盤面図2のマスに光属性4500ダメージ | |
| 無方憐光の構え | □ | 願いの光を | 盤面図2のマスに光属性4500ダメージ | |
| 三方還魂の構え | ↖ □→ ↓ | その魂、天へ還しましょう | 左右各2マスに光属性5500ダメージ+KB | |
| 二方粛光の構え | ↑ □ ↓ | 祈りの光を | 盤面図1のマスに光属性4500ダメージ | |
| 二方憐光の構え | ←□→ | 願いの光を | 盤面図2のマスに光属性4500ダメージ | |
| 五方還魂の構え | ↖↑ ←□→ ↘ | その魂、天へ還しましょう | 左右各2マスに光属性5500ダメージ+KB | |
| 無方降光の構え | □ | 穢れをはらわなくては | 自身が2ターン攻撃力3倍 | |
| 四方命摘の構え | ↑ ←□→ ↓ | 逃げないで…楽になりましょう | 斜め列に光属性5500ダメージ | |
| 五方未籠の構え | ↖ ←□→ ↓↘ | 怖れないで…すぐに終わるから | 盤面図5のマスに光属性6500ダメージ | |
| 無方極光の構え | □ | 白き書よ…私に力を… | 自身が2ターンHP20000回復&攻撃力3倍 | |
| 六方命摘の構え | ↖↑ ←□→ ↓↘ | 逃げないで…楽になりましょう | 斜め列に光属性5500ダメージ | |
| 全方天昇の構え | ↖↑↗ ←□→ ↙↓↘ | さあ、お逝き…穢れた魂と共に | 周囲8マスに光属性6000ダメージ | |
| 全方鳥籠の構え | ↑↗ ←□→ ↙↓ | 光の籠で眠りなさい | 盤面図4のマスに光属性5000ダメージ &盤面図5のマスに光属性6500ダメージ | |
| 全方旋回の構え | ↖↑↗ ←□→ ↙↓↘ | 旋回刃 | 周囲に光属性4200ダメージ+全マスKB |
- 以下は条件を満たすと前の構えに関わらず必ず使用
図1
図2
図3
図4
図5
図6
コメント(0)
