雑談 掲示板 (34252コメント) 最終更新日時:2025/04/26 (土) 00:34 雑談 掲示板に戻る コメント(34252) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む さすらいの召喚士さん No.88816381 2015/09/24 (木) 11:46 通報 天狗きたね、毒沼のダメが5000位あったからディフェンスパはしんどいかも? 返信数 (14) 0 × └ さすらいの召喚士さん No.88816466 2015/09/24 (木) 11:52 通報 あと先制でダメ反射使ってきた、天狗のAIは逃げAIかも?積極的に突っ込んで来る感じでは無かった気がする 0 × └ さすらいの召喚士さん No.88816598 2015/09/24 (木) 12:03 通報 バインド強すぎw 四隅+αがバインドの安置。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.88816838 2015/09/24 (木) 12:20 通報 正確には、「四隅+猫の初期配置の2マス」か。 スキアタパで反射切れ待ち安定。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.88816670 2015/09/24 (木) 12:09 通報 ダメ反射でダメスキぶっぱを防ぎ 逃げAIと十字バインド(と大ダメージスキル)でアタックとカウンターを封じ …ディフェンスも回復が充実してないと厳しい。 アシストは言わずもがな(白目 普通に通常パで突破するか… 0 × └ さすらいの召喚士さん No.88816747 2015/09/24 (木) 12:14 通報 ここではスタンが優遇されてるっぽいので不意打ち能力持ちを入れとくと良いかも! 0 × └ さすらいの召喚士さん No.88816862 2015/09/24 (木) 12:22 通報 お、そうかスタンか。 了解した、ミストルロキで行ってくる。 (呪いパ強化の為にスキルマ欲しい) 0 × └ さすらいの召喚士さん No.88816777 2015/09/24 (木) 12:16 通報 矢印の本数少な目だったからスキアタパでスタンからのぷっぱが楽そう、アタックパでバインドされる前に張り倒してたけどラーかミストルで行ってみるか 0 × └ さすらいの召喚士さん No.88816924 2015/09/24 (木) 12:26 通報 スキルが高火力でかなり怖いし、バインドまでの時間的余裕がないから、スキアタパならスタンは非推奨。おとなしく待った方がいい。 ちなみにバインドは開始6ターン後だけでなく、少なくとももう1度使ってくる可能性があることを確認。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.88817593 2015/09/24 (木) 13:11 通報 バルムンクと違って無敵反射にカウンターしてこないので、高火力を返すのは可能。 逃げAIで理想の位置に移動してくれないが…サイコロは反射で一撃するには火力不足。のはず。(一撃(2体反射)するなら地割れ) あと回復に対してかな、バフカウンターあり(攻撃力上昇、2000×3くらいになる) 0 × └ さすらいの召喚士さん No.88817914 2015/09/24 (木) 13:34 通報 完全な安置は猫の位置のみか。 祈願で四隅中央に大ダメージ飛ばしてくることもある。バインド対策で逃してたら祈願でまとめて持ってかれる。冥猫は体力50000前後みたいだから、初手スキルで動かさずに片付けたい。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.88818137 2015/09/24 (木) 13:54 通報 この配置安定。 初手でケートスを左下に移動しながらAS、猫1体死亡&もう1体瀕死(ある程度火力が上がっていれば2体とも倒せる)で、2ターン目はマンダを右端へ。 その後ミストルを左上の隅へ、続いてトリスを左下隅へ。ケートスは用済みなので、敵の誘導をするなりASで敵をKBして味方をサポート(ただし反射のために自爆になる)するなりする。 サイコロは3と5の目に注意。別に即死するわけではないが痛い。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.88818776 2015/09/24 (木) 14:45 通報 シンジくん持ってる人、天狗初手に右配置したら1ターンキルだぞ。 ま~楽だけどくっそつまらんくなるがな。 0 × └ さすらいの召喚士さん No.88820771 2015/09/24 (木) 16:49 通報 試したらマジワンパン。これは周回楽勝ですわ 0 × └ さすらいの召喚士さん No.88821135 2015/09/24 (木) 17:06 通報 イシスアタックパで余裕。 バインドくる前に狩れる。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
雑談 掲示板
(34252コメント)コメント
四隅+αがバインドの安置。
スキアタパで反射切れ待ち安定。
逃げAIと十字バインド(と大ダメージスキル)でアタックとカウンターを封じ
…ディフェンスも回復が充実してないと厳しい。
アシストは言わずもがな(白目
普通に通常パで突破するか…
了解した、ミストルロキで行ってくる。
(呪いパ強化の為にスキルマ欲しい)
ちなみにバインドは開始6ターン後だけでなく、少なくとももう1度使ってくる可能性があることを確認。
逃げAIで理想の位置に移動してくれないが…サイコロは反射で一撃するには火力不足。のはず。(一撃(2体反射)するなら地割れ)
あと回復に対してかな、バフカウンターあり(攻撃力上昇、2000×3くらいになる)
祈願で四隅中央に大ダメージ飛ばしてくることもある。バインド対策で逃してたら祈願でまとめて持ってかれる。冥猫は体力50000前後みたいだから、初手スキルで動かさずに片付けたい。
初手でケートスを左下に移動しながらAS、猫1体死亡&もう1体瀕死(ある程度火力が上がっていれば2体とも倒せる)で、2ターン目はマンダを右端へ。
その後ミストルを左上の隅へ、続いてトリスを左下隅へ。ケートスは用済みなので、敵の誘導をするなりASで敵をKBして味方をサポート(ただし反射のために自爆になる)するなりする。
サイコロは3と5の目に注意。別に即死するわけではないが痛い。
ま~楽だけどくっそつまらんくなるがな。
バインドくる前に狩れる。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
三国志戦乱 攻略Wiki
Game of Thrones攻略Wiki
もののがたり攻略Wiki
ちゃんヒー攻略Wiki
神魔狩りのツクヨミ攻略Wiki
ペタペン攻略Wiki
バリバリ大作戦 攻略Wiki
オブリビオン攻略Wiki
サモンズボード攻略Wiki
掲示板
ガチャシミュ
開催中のイベント
【塔】新塔イベント
【滅】復刻顕現イベント
【常設ダンジョン】
終了イベント一覧
ダンジョン攻略
サブコンテンツ
ギルド
育成
【ランク】
モンスターデータ
★7 / ★6 / ★5 (1コメ) / ★4 / ★3 (1コメ) / ★2 / ★1
属性別
火 / 水 / 木 / 光 / 闇
タイプ別
アタック / スキルアタック / カウンター / アシスト / ディフェンス
進化用 / 育成用 / その他
【スキル】
ダンジョンデータ
アップデート情報
リンク
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事