レーマン氷海
(45コメント)【神】鉄壁なる氷獣
エリア数:5
ターン数:40
モンスター編成制限:闇属性禁止
マス:4×4
獲得EXP:34000
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スキル発動 必要ターン数 | スキル効果 | |||||||
![]() | クレメイソン | 火 | 267×2 | |||||
3-6 | 十字列の敵に火属性攻撃力×6倍ダメージ | |||||||
![]() | ハイドラド | 水 | 267×2 | |||||
3-6 | 十字列の敵に水属性攻撃力×6倍ダメージ | |||||||
![]() | ガルラーダ | 木 | 267×2 | |||||
3-6 | 十字列の敵に木属性攻撃力×6倍ダメージ | |||||||
![]() | クロウグリフォン | 光 | 267×2 | |||||
3-6 | 十字列の敵に光属性攻撃力×6倍ダメージ | |||||||
![]() | ラッシュベヒーモス | 闇 | 267×2 | |||||
3-6 | 十字列の敵に闇属性攻撃力×6倍ダメージ | |||||||
![]() | 火の猫又 | 火 | 237×2 | |||||
4 | 敵全体に火属性攻撃力×6倍ダメージ | |||||||
![]() | 水の猫又 | 水 | 237×2 | |||||
3 | [チェーン]縦一列の敵に水属性攻撃力×10倍ダメージ | |||||||
![]() | 木の猫又 | 木 | 237×2 | |||||
7 | 十字列の敵に木属性攻撃力×8倍ダメージ | |||||||
![]() | 光の猫又 | 光 | 237×2 | |||||
7 | 斜め列の敵に光属性攻撃力×8倍ダメージ | |||||||
![]() | 闇の猫又 | 闇 | 237×2 | |||||
7 | 周囲8マスの敵に闇属性攻撃力×8倍ダメージ | |||||||
![]() | 炎爆騎士・ドレイク | 火 | 約15000 | 220×3 | ||||
3-6 | 縦一列の敵に火属性攻撃力×14倍ダメージ | |||||||
![]() | 水麗騎士・レイス | 水 | 約15000 | 220×3 | ||||
3-6 | 縦一列の敵に水属性攻撃力×14倍ダメージ | |||||||
![]() | 木剛騎士・ガイア | 木 | 約15000 | 220×3 | ||||
3-6 | 縦一列の敵に木属性攻撃力×14倍ダメージ | |||||||
![]() | 光聖騎士・ライト | 光 | 約15000 | 220×3 | ||||
3-6 | 縦一列の敵に光属性攻撃力×14倍ダメージ | |||||||
![]() | 闇黒騎士・ダクリ | 闇 | 約15000 | 220×3 | ||||
3-6 | 縦一列の敵に闇属性攻撃力×14倍ダメージ | |||||||
![]() | 獄炎獣クレメイソン | 火 | 178×3 | |||||
4-9 | 敵全体に闇属性3000ダメージ | |||||||
![]() | 溟海竜ハイドラド | 水 | 178×3 | |||||
4-9 | 敵全体に闇属性3000ダメージ | |||||||
![]() | 天鳥王ガルラーダ | 木 | 178×3 | |||||
4-9 | 敵全体に闇属性3000ダメージ | |||||||
![]() | 鈎矛獣グリフォン | 光 | 178×3 | |||||
4-9 | 敵全体に闇属性3000ダメージ | |||||||
![]() | 驀撃獣ベヒーモス | 闇 | 178×3 | |||||
4-9 | 敵全体に闇属性3000ダメージ |
大型ボス
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 防御 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
氷河の獣マーレ | 水(火,木,光,闇) | 約500,000 | 500×3(4) | 500,000 | スキルの属性に変化 |
構え | 矢印 | 次に使うかもしれない攻撃 | 効果 |
---|---|---|---|
先制攻撃 | なし | ポイズンガス | 味方全体を10ターン毒状態にする(1500ダメージ) |
三方光突の構え | ←↓右上 | ライトニングホーン | 上4マスに火属性8000ダメージ |
三方光突の構え | ←↓右上 | ライトニングホーン | 上4マスに木属性8000ダメージ |
三方光突の構え | ←↓右上 | ライトニングホーン | 上4マスに光属性8000ダメージ |
三方圧殺の構え | ←↑右下 | パワープレス | 下2マスに水属性10000ダメージ |
三方圧殺の構え | ←↑右下 | パワープレス | 下2マスに木属性10000ダメージ |
三方破力の構え | ↑→左下 | パワークラッシュ | 左2マスに水属性10000ダメージ |
三方闇突の構え | ↓→左上 | エビルホーン | 右4マスに木属性20000ダメージ |
三方闇突の構え | ↓→左上 | エビルホーン | 右4マスに闇属性20000ダメージ |
四方衝撃の構え | ←↑↓→ | ショックウェーブ | 周囲に水属性1500ダメージ+配置シャッフル |
四方破砕の構え | 斜め四方 | ランドクラッシャー | 斜め二列に水属性40000ダメージ |
無方一掃の構え | なし | グレイシャー | 全体に水属性200000ダメージ |
以下は条件を満たすと前の構えに関わらず必ず使用
予告 | スキル名 | 効果 | 発動条件 |
---|---|---|---|
狂気 | アビスドーム | 3ターン敵攻撃力6倍 | 7ターン目 |
終焉 | 硬鱗崩壊 | 999ターン敵防御力0 | 10ターン目 |
攻略
編成画面
① | |
② | |
④ | ③ |
① | ② | ||
③ | |||
④ | |||
① | ② | ||
マーレ | |||
③ | ④ |
道中はかなり楽な部類。
マーレは正攻法で挑む場合、デバフがほぼ必須となる。
ただスタンゲージを調節してアビスドームを使われた直後にスタンさせれば不要。
ボス戦で毒を受けながら10ターン逃げ回る必要があるため耐久力重視にすることを推奨する。
持っているならクルル曹長をのスキルを使うのもあり。
ボスは味方残り2体で発狂する。
これを反射することで高防御の状態でも抜ける。
アリス、ムジョルニア、ベルセデリオ等で可能(アリスは属性によっては不可)
また2ターン目に必ず木属性になることを利用しウルスラグナやサラマンダー等で一撃で倒すこともできる。
Lミストルティンの時 ギルド補正、攻撃ソウル込 での必要攻撃力は
副属性なしのウルス・ラグナは 2倍エンハで223
副属性緋のサラマンダーは 3倍エンハで285 2.8倍エンハで306
副属性烈のサラマンダーは 3倍エンハで309 2.8倍エンハで331
ハルマやラーのスキルでも似たようなことが可能である(ハルマは1ターン目に使用)
コメント
旧レイアウト»
45
コメントを書き込む
-
配置シャッフルがちょっと面白いwボスフロアにてビックリアイテム回復発見
効果は100%回復でした。タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 ギルド募集掲示板 3 サモンズボード攻略Wikiへようこそ 4 リセマラ 5 編集者掲示板 6 パーティー編成 7 ギルド勧誘待ち掲示板 8 ノーマルダンジョン一覧 9 師範代★道場 10 ユートピアダンジョン時間割