デカン高原
(9コメント)木ドゥルガー
【神】恐るべき神妃
エリア数:5
獲得EXP:
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 炎爆騎士・ドレイク | 火 | 125×3 | ||
![]() | 水麗騎士・レイス | 水 | 125×3 | ||
![]() | 木剛騎士・ガイア | 木 | 220×3 | ||
![]() | 光聖騎士・ライト | 光 | 125×3 | ||
![]() | 闇黒騎士・ダクリ | 闇 | ×3 |
中ボス(バトル1,大型)
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
漆黒竜ベルナデッタ | 闇 | 750×3 |
構え | 矢印 | 次に使うかもしれない攻撃 | 効果 |
---|---|---|---|
三方闇色の構え① | ←右上 右下 | 純黒 | 周囲に闇属性100ダメージ+ノックバック |
三方闇色の構え② | ↓右上 左上 | 純黒 | 周囲に闇属性100ダメージ+ノックバック |
三方闇色の構え③ | ↑右下 左下 | 純黒 | 周囲に闇属性100ダメージ+ノックバック |
三方闇色の構え④ | →左上 左下 | 純黒 | 周囲に闇属性100ダメージ+ノックバック |
三方闇色の構え⑤ | ←↑右下 | 闇黒 | 周囲に闇属性1000ダメージ+ノックバック |
三方闇色の構え⑥ | ←↓右上 | 闇黒 | 周囲に闇属性1000ダメージ+ノックバック |
全方深淵の構え | 全方位 | 混沌 | 周囲+右方向4マスに闇属性の2000×5ダメージ |
以下は条件を満たすと一度のみ前の構えに関わらず必ず使用
予告 | スキル名 | 効果 | 発動条件 |
---|---|---|---|
第一陣到来 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に闇属性2000×4ダメージ | 10ターン目? |
第二陣到来 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に闇属性2000×4ダメージ | 13ターン目? |
最終攻撃 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に闇属性2000×4ダメージ | 16ターン目? |
中ボス(バトル3,大型)
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
月花竜アナスタシア | 木 | 450×3 |
構え | 矢印 | 構え後の特殊技 | 効果 |
---|---|---|---|
四方月撃の構え① | ↑→ 左上 右下 | 月烈斬 | 右上、左下延長線上に木属性6000?ダメージ+KB |
四方花撃の構え② | ←↑ 右上 左下 | 花烈斬 | 左上、右下延長線上に木属性6000ダメージ+KB |
四方攻撃の構え① | ↑→ 右下 左下 | 大風圧 | 十字方向延長線上に木属性250ダメージ+KB |
四方攻撃の構え② | ↑↓ 左上 左下 | 大風圧 | 十字方向延長線上に木属性250ダメージ+KB |
四方攻撃の構え③ | ←→ 左上 右下 | 大風圧 | 十字方向延長線上に木属性360ダメージ+KB |
二方月花撃の構え | ←→ | 月花烈斬 | 斜め延長線上に木属性6000?ダメージ |
予告 | スキル名 | 効果 | 発動条件 |
---|---|---|---|
第一陣到来 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に木属性2000×4ダメージ | 10ターン目 |
第二陣到来 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に木属性2000×4ダメージ | 13ターン目? |
最終攻撃 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に木属性2000×4ダメージ | 16ターン目? |
中ボス(バトル4,大型)
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
光翼竜ゲオルギウス | 光 | 300×3 |
構え | 矢印 | 次に使うかもしれない攻撃 | 効果 |
---|---|---|---|
先制攻撃 | →右下 | 光翼帯 | 味方全員の左3方向の矢印を1ターン封印 |
三方光突の構え | 右上 右下 左下 | 光突槍 | 斜め延長線上に光属性ダメージ |
三方光翼の構え | ↓右上 左上 | 光翼帯 | 左右延長線上の左右矢印を2ターン封印 |
三方聖波の構え | ↓→左上 | 聖波槍 | 右+右下の3マスに光属性1200×5ダメージ |
三方鱗刃の構え① | ←↓右上 | 鱗刃槍 | 左2マスに光属性600×5ダメージ |
三方銀翼の構え | ←↑右下 | 銀翼槍 | 下2マスに光属性600×5?ダメージ |
三方鱗刃の構え② | ←↑右下 | 鱗刃槍 | 左2マスに光属性600×5ダメージ |
四方聖天の構え | ↑↓左上 右下 | 聖天光波 | 周囲に光属性1200?ダメージ+KB |
四方光突の構え | ←↑↓→ | 光突槍 | 斜め延長線上に光属性ダメージ |
無方親征の構え | なし | 親征 | 味方全体に光属性2000×5ダメージ |
以下は条件を満たすと一度のみ前の構えに関わらず必ず使用
予告 | スキル名 | 効果 | 発動条件 |
---|---|---|---|
第一陣到来 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に光属性2000×4ダメージ | 10ターン目 |
第二陣到来 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に光属性2000×4ダメージ | 13ターン目 |
最終攻撃 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に光属性2000×4ダメージ | 16ターン目 |
大型ボス
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 防御 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
緋闘神ドゥルガー | 火 | 1100000 | 600×3 | 1000 |
構え | 矢印 | 次に使うかもしれない攻撃 | 効果 |
---|---|---|---|
先制攻撃 | ↓ | ヴァルナの法螺貝 | 味方全体に5ターンスキル封印 |
三方優然の構え | ←↓右上 | 優然なる演出 | 味方全体に99ターン矢印左90°回転 |
三方飛翔の構え | ↑→左下 | スーリヤの矢 | 左4マス+右上に火属性2500×3ダメージ |
全方車輪の構え | 全方位 | ヴィシュヌの戦輪 | 周囲に火属性2000ダメージ+KB |
三方優美の構え | ↓→左上 | 優美なる演出 | 味方全体に99ターン矢印右90°回転 |
四方走鋭の構え | ←↑↓→ | アグニの槍 | 右4マス+左下に火属性3000×3ダメージ |
三方審美の構え | ↓→左上 | ヤマの鉄槌 | 味方全体に30ターン毒を付与(300ダメージ) |
三方戦指の構え | ←↓右上 | クベーラの打棒 | 上4マス+右下に火属性2500×3ダメージ |
三方破弦の構え | ↓→左上 | ヴァーユの弓 | 下4マス+左上に火属性2500×3ダメージ |
全方魔討の構え | 全方位 | 崩壊の光 | 周囲に火属性6000×5ダメージ |
以下は条件を満たすと前の構えに関わらず必ず使用(何度でも?)
予告 | スキル名 | 効果 | 発動条件 |
---|---|---|---|
捉えてみなさい | 戦場の風 | 敵回避率99ターン上昇(約15%?) | 1ターン目 |
こういうのはどう? | 優然なる演出 | 味方全体に99ターン矢印左90°回転 | 2ターン目 |
力の真理を | アビスドーム | 99ターン敵攻撃力2倍 | 40ターン目? |
【神】恐るべき女神
エリア数:5
獲得EXP:
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 炎爆騎士・ドレイク | 火 | 125×3 | ||
![]() | 水麗騎士・レイス | 水 | 125×3 | ||
![]() | 木剛騎士・ガイア | 木 | 220×3 | ||
![]() | 光聖騎士・ライト | 光 | ×3 | ||
![]() | 闇黒騎士・ダクリ | 闇 | 125×3 |
中ボス(バトル2,大型)
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
月花竜アナスタシア | 木 | 450×3 |
構え | 矢印 | 構え後の特殊技 | 効果 |
---|---|---|---|
四方月撃の構え① | ↑→ 左上 右下 | 月烈斬 | 右上、左下延長線上に木属性6000?ダメージ+KB |
四方花撃の構え② | ←↑ 右上 左下 | 花烈斬 | 左上、右下延長線上に木属性6000ダメージ+KB |
四方攻撃の構え① | ↑→ 右下 左下 | 大風圧 | 十字二列に木属性250ダメージ+KB |
四方攻撃の構え② | ↑↓ 左上 左下 | 大風圧 | 十字二列に木属性250ダメージ+KB |
四方攻撃の構え③ | ←→ 左上 右下 | 大風圧 | 十字二列に木属性360ダメージ+KB |
二方月花撃の構え | ←→ | 月花烈斬 | 斜め二列に木属性6000?ダメージ |
予告 | スキル名 | 効果 | 発動条件 |
---|---|---|---|
第一陣到来 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に木属性2000×4ダメージ | 10ターン目 |
第二陣到来 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に木属性2000×4ダメージ | 13ターン目? |
最終攻撃 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に木属性2000×4ダメージ | 16ターン目? |
中ボス(バトル3,大型)
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
漆黒竜ベルナデッタ | 闇 | 750×3 |
構え | 矢印 | 次に使うかもしれない攻撃 | 効果 |
---|---|---|---|
三方闇色の構え① | ←右上 右下 | 純黒 | 周囲に闇属性100ダメージ+ノックバック |
三方闇色の構え② | ↓右上 左上 | 純黒 | 周囲に闇属性100ダメージ+ノックバック |
三方闇色の構え③ | ↑右下 左下 | 純黒 | 周囲に闇属性100ダメージ+ノックバック |
三方闇色の構え④ | →左上 左下 | 純黒 | 周囲に闇属性100ダメージ+ノックバック |
三方闇色の構え⑤ | ←↑右下 | 闇黒 | 周囲に闇属性1000ダメージ+ノックバック |
三方闇色の構え⑥ | ←↓右上 | 闇黒 | 周囲に闇属性1000ダメージ+ノックバック |
全方深淵の構え | 全方位 | 混沌 | 周囲+右方向4マスに闇属性の2000×5ダメージ |
以下は条件を満たすと一度のみ前の構えに関わらず必ず使用
予告 | スキル名 | 効果 | 発動条件 |
---|---|---|---|
第一陣到来 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に闇属性2000×4ダメージ | 10ターン目? |
第二陣到来 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に闇属性2000×4ダメージ | 13ターン目? |
最終攻撃 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に闇属性2000×4ダメージ | 16ターン目? |
中ボス(バトル4,大型)
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
光翼竜ゲオルギウス | 光 | 300×3 |
構え | 矢印 | 次に使うかもしれない攻撃 | 効果 |
---|---|---|---|
先制攻撃 | →右下 | 光翼帯 | 味方全員の左3方向の矢印を1ターン封印 |
三方光突の構え | 右上 右下 左下 | 光突槍 | 斜め延長線上に光属性ダメージ |
三方光翼の構え | ↓右上 左上 | 光翼帯 | 左右延長線上の左右矢印を2ターン封印 |
三方聖波の構え | ↓→左上 | 聖波槍 | 右+右下の3マスに光属性1200×5ダメージ |
三方鱗刃の構え① | ←↓右上 | 鱗刃槍 | 左2マスに光属性600×5ダメージ |
三方銀翼の構え | ←↑右下 | 銀翼槍 | 下2マスに光属性600×5?ダメージ |
三方鱗刃の構え② | ←↑右下 | 鱗刃槍 | 左2マスに光属性600×5ダメージ |
四方聖天の構え | ↑↓左上 右下 | 聖天光波 | 周囲に光属性1200?ダメージ+KB |
四方光突の構え | ←↑↓→ | 光突槍 | 斜め二列に光属性ダメージ |
無方親征の構え | なし | 親征 | 味方全体に光属性2000×5ダメージ |
以下は条件を満たすと一度のみ前の構えに関わらず必ず使用
予告 | スキル名 | 効果 | 発動条件 |
---|---|---|---|
第一陣到来 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に光属性2000×4ダメージ | 10ターン目 |
第二陣到来 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に光属性2000×4ダメージ | 13ターン目 |
最終攻撃 | ドゥルガーの軍勢 | 味方全体に光属性2000×4ダメージ | 16ターン目 |
大型ボス
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 防御 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
翠闘神ドゥルガー | 木 | 1100000 | 700×3 | 1300 |
構え | 矢印 | 次に使うかもしれない攻撃 | 効果 |
---|---|---|---|
先制攻撃 | ↓ | ヴァルナの法螺貝 | 味方全体に5ターンスキル封印 |
三方優然の構え | ←↓右上 | 優然なる演出 | 味方全体に99ターン矢印左90°回転 |
三方飛羽の構え | ↑→左下 | スーリヤの矢 | 左2マスに木属性4500×4ダメージ |
全方車輪の構え | 全方位 | ヴィシュヌの戦輪 | 周囲に木属性2000ダメージ+KB |
三方閃光の構え | ↓→左上 | ドゥルガーの破光 | 斜め二列に木属性4000×6ダメージ |
三方優艶の構え | ↓→左上 | 優艶なる演出 | 味方全体に99ターン矢印180°回転 |
四方走鋭の構え | ←↑↓→ | アグニの槍 | 右4マスに木属性5000×4ダメージ |
三方走鋭の構え | ←↑右下 | アグニの槍 | 右4マスに木属性5000×4ダメージ |
三方審美の構え | ←↓右上 | ヤマの鉄槌 | 味方全体に30ターン毒を付与(350ダメージ) |
三方戦指の構え | ←↓右上 | クベーラの打棒 | 上2マスに木属性4500×4ダメージ |
三方破弦の構え | ↓→左上 | ヴァーユの弓 | 下2マスに木属性4500×4ダメージ |
全方魔討の構え | 全方位 | 崩壊の光 | 周囲に木属性6000×5ダメージ |
以下は条件を満たすと前の構えに関わらず必ず使用(何度でも?)
予告 | スキル名 | 効果 | 発動条件 |
---|---|---|---|
万象の力を | 戦場の怒号 | 敵に99ターン反撃状態を付与(560×3) | 1ターン目 |
踊るがいい | 優艶なる演出 | 味方全体に99ターン矢印180°回転 | 2ターン目 |
真の力を見よ! | アビスドーム | 99ターン敵攻撃力4倍 | 40ターン目? |
コメント(9)
-
下手に小細工するより、ボス戦一つ手前の中ボス戦で仕留める時に火力バフ、フル使用してのアタパでボスも殴り飛ばした方がスカッとするし成功率高いな(自分の場合は)。封印解除待ってる間にボスの攻撃かスキルで潰される。カウンターがなんぼのもんじゃい。返信数 (1)0
-
×
└
さすらいの召喚士さん
No.93770025
通報
木ドゥルの話かな?
殴るならまぁそうだわな。プレイングに注意すればスタンでも十分いける(というか、ずっと昔は味方にも木ドゥルを入れるのでなければスタンが普通だったかと思う)。カウンターパ(突入前にエンハ&白虎AS使用など)もワンパン可。イフパなども封印が解けた次のターンに瞬殺できる。
ただ、どう考えてもカウンターかダメスキでワンパンするのが最安定だわ。俺は去年両ドゥルガースキルマにしたけど、そのときも確かミストリ砲で回ってたな。0
-
×
└
さすらいの召喚士さん
No.93770025
通報
-
ベルナ4体ゲオル2体落ちてるんだけど、みんなもそんなもん?返信数 (1)0
-
×
└
神農ラブ
No.89120583
通報
何周してるかわからんが3周すれば伝承竜のどれか1体は落ちてる感覚があるな。0
-
×
└
神農ラブ
No.89120583
通報
-
トリスタン(ダメスキソウルマ)に渦付けてるせいかミストリ砲で木ドゥルガーワンパン出来ず
4分の1くらい残った…返信数 (1)0-
×
└
ラブおっぱい
No.93792272
通報
オラージュPTでサブにウェスタなら5ターン後ワンパンでしたよ!0
-
×
└
ラブおっぱい
No.93792272
通報
-
木ドゥルガーはボスで封印の5ターンさえ持たせればスキアタパでワンパンだね。
俺は対マーレ仕様のマンダとインドラで行ったけど、ロキロキとかでも問題なさそう。返信数 (1)1-
×
└
神農ラブ
No.89092923
通報
天狗L神農、デス、ティルの呪いパでノーコン。
上のパーティーより全然安定する上に楽しかったw0
-
×
└
神農ラブ
No.89092923
通報
-
赤ドゥル1F
ベルナデッタ 三方腐食の構え
左上、右上二重矢印、下一重矢印
周囲8マスに純黒1
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない