ウルザル岬
(20コメント)出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 出現ダンジョン | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
普 | 難 | 極 | ||||||
![]() | クロウグリフォン | 光 | ★ | |||||
![]() | ライトフェアリー | 光 | [難]1800前後 | [極]112×2 | ★ | ★ | ||
![]() | ハイイエローゴブリン | 光 | [難]1200前後 [極]2500前後 | [普]50×2 [難]75×2 | ★ | ★ | ★ | ハイイエローゴブリン Lv.1をドロップ |
![]() | 光騎士・ライト | 光 | [難]5000前後 | [普]50×2 [極]123×2 | ★ | ★ | ★ | |
![]() | ダークフェアリー | 闇 | [難]1800前後 | [極]112×2 | ★ | ★ | ||
![]() | ハイパープルゴブリン | 闇 | [難]1200前後 [極]2500前後 | [普]48×2 [難]75×2 | ★ | ★ | ★ | パープルゴブリン Lv.1をドロップ |
![]() | 闇騎士・ダクリ | 闇 | [難]5000前後 | [普]50×2 [極]123×2 | ★ | ★ | ★ |
【普】光と闇のフーガ
エリア数:3
獲得EXP:1380~1387
大型ボス
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | |
---|---|---|---|---|
![]() | 運命神ルーメン | 光 | 125×2 |
構え | 矢印 | 次に使うかもしれない攻撃 | |
---|---|---|---|
四方攻撃の構え | 斜め四方 | 聖天の雷 | 上・下2マスにダメージ+ノックバック |
四方攻撃の構え | ←↑↓→ | 女神の威光 | 周囲に160ダメージ+ノックバック |
五方弱体の構え | ←↑↓右上 右下 | 過去の束縛 | 右4マスに次のターン攻撃不可状態を付与 |
六方回復の構え | ←↑↓→左上 左下 | 現在の繁栄 | 2ターンの間、HPを回復 |
六方弱体の構え | ←→斜め四方 | 不幸の視線 | 周囲8マスに次のターン攻撃力半減を付与 |
五方強化の構え | ←斜め四方 | 未来の創造 | 次の1ターン、ダメージを無効化 |
六方強化の構え | ←→斜め四方 | 幸運の導き | 次の1ターン、クリティカル率上昇 |
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 運命神ノクス | 闇 | 170×2 |
四方攻撃の構え | 斜め四方 | 堕天の雷 | 左右2マスずつに800ダメージ+ノックバック |
四方攻撃の構え | ←↑↓→ | 女神の威光 | 周囲に210ダメージ+ノックバック |
五方弱体の構え | ←↑↓右上 右下 | 過去の束縛 | 右4マスに次のターン攻撃不可状態を付与 |
六方回復の構え | ←↑↓→左上 左下 | 現在の繁栄 | 2ターンの間、HPを回復 |
六方弱体の構え | ←→斜め四方 | 不幸の視線 | 周囲8マスに次のターン攻撃力半減を付与 |
五方強化の構え | ←斜め四方 | 未来の創造 | 次の1ターン、ダメージを無効化 |
六方強化の構え | ←→斜め四方 | 幸運の導き | 次の1ターン、クリティカル率上昇 |
【難】光と闇のフーガ
エリア数:3
獲得EXP:4928
大型ボス
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | |
---|---|---|---|---|
![]() | 運命神ルーメン | 光 | 115×3 |
構え | 矢印 | 次に使うかもしれない攻撃 | |
---|---|---|---|
四方攻撃の構え | 斜め四方 | 聖天の雷 | 上・下2マスに1200ダメージ+ノックバック |
四方攻撃の構え | ←↑↓→ | 女神の威光 | 周囲に240ダメージ+ノックバック |
五方弱体の構え | ←↑↓右上 右下 | 過去の束縛 | 右4マスに次のターン攻撃不可状態を付与 |
六方回復の構え | ←↑↓→左上 左下 | 現在の繁栄 | 2ターンの間、HPを回復 |
六方弱体の構え | ←→斜め四方 | 不幸の視線 | 周囲8マスに次のターン攻撃力半減を付与 |
五方強化の構え | ←斜め四方 | 未来の創造 | 次の1ターン、ダメージを無効化 |
六方強化の構え | ←→斜め四方 | 幸運の導き | 次の1ターン、クリティカル率上昇 |
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 運命神ノクス | 闇 | 180×3 |
四方攻撃の構え | 斜め四方 | 堕天の雷 | 左右2マスずつに1500ダメージ+ノックバック |
四方攻撃の構え | ←↑↓→ | 女神の威光 | 周囲にダメージ+ノックバック |
五方弱体の構え | ←↑↓右上 右下 | 過去の束縛 | 右4マスに次のターン攻撃不可状態を付与 |
六方回復の構え | ←↑↓→左上 左下 | 現在の繁栄 | 2ターンの間、HPを回復 |
六方弱体の構え | ←→斜め四方 | 不幸の視線 | 周囲8マスに次のターン攻撃力半減を付与 |
五方強化の構え | ←斜め四方 | 未来の創造 | 次の1ターン、ダメージを無効化 |
六方強化の構え | ←→斜め四方 | 幸運の導き | 次の1ターン、クリティカル率上昇 |
【極】光と闇のフーガ
エリア数:3
獲得EXP:9250~9334
大型ボス
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 運命神ルーメン | 光 | 125×3 | 光ノルン Lv.1をドロップ |
構え | 矢印 | 次に使うかもしれない攻撃 | |
---|---|---|---|
四方攻撃の構え | 斜め四方 | 聖天の雷 | 上・下2マスに2000ダメージ+ノックバック |
四方攻撃の構え | ←↑↓→ | 女神の威光 | 周囲にダメージ+ノックバック |
五方弱体の構え | ←↑↓右上 右下 | 過去の束縛 | 右4マスに次のターン攻撃不可状態を付与 |
六方回復の構え | ←↑↓→左上 左下 | 現在の繁栄 | 2ターンの間、HPを3000回復 |
六方弱体の構え | ←→斜め四方 | 不幸の視線 | 周囲8マスに次のターン攻撃力半減を付与 |
五方強化の構え | ←斜め四方 | 未来の創造 | 次の1ターン、ダメージを無効化 |
六方強化の構え | ←→斜め四方 | 幸運の導き | 次の1ターン、クリティカル率上昇 |
出現モンスター | 属性 | HP | 攻撃 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 運命神ノクス | 闇 | 180×3 | 闇ノルン Lv.1をドロップ |
四方攻撃の構え | 斜め四方 | 堕天の雷 | 左右2マスずつに2500ダメージ+ノックバック |
四方攻撃の構え | ←↑↓→ | 女神の威光 | 周囲にダメージ+ノックバック |
五方弱体の構え | ←↑↓右上 右下 | 過去の束縛 | 右4マスに次のターン攻撃不可状態を付与 |
六方回復の構え | ←↑↓→左上 左下 | 現在の繁栄 | 2ターンの間、HPを2500回復 |
六方弱体の構え | ←→斜め四方 | 不幸の視線 | 周囲8マスに次のターン攻撃力半減を付与 |
五方強化の構え | ←斜め四方 | 未来の創造 | 次の1ターン、ダメージを無効化 |
六方強化の構え | ←→斜め四方 | 幸運の導き | 次の1ターン、クリティカル率上昇 |
コメント
旧レイアウト»
20
コメントを書き込む
-
極10周して宝箱オンリーこれはひどい
泥率高くね
そして難易度低くね
リセマラSSランクも復活してることだしこれは今から始めるとお得だな両方ともゲットしたが進化素材の鳥が無く追加で落ちると言うのでまた探索したら両ノルンまたゲット、要らないのに。。。まあ両鳥も落ちたのでもう用無しです。全部難です黒いのは横に囲んで
白いのは縦に囲めばいいのかな?
堕天の雷とかの為にコインが落ちやすくなるらしいけど、さすがにボスのドロップ率には影響しないよね五体ずつくらいいるww
難でも、二回に一回は落ちてる結構きついです 極ノーコンでしたがもう少しで倒されそうになりましたボスは光闇ランダムで出ます
私が行ったPT Lナイトメアカオスlv57 SムーンピクシーlvMAX ナイトメアカオスlv59 ラッシュベヒーモスlvMAX
道中スキル溜めが余り出来なく敵の攻撃も高いです やっぱりハートクリスタルは出ません
泥報告
一回目で極 ノクスドロップ
一回目で難 ルーメンドロップ
- No.324717
- 8B4A1EC30B
- さすらいの召喚士さん
光ノルン 普通で1発泥
嬉しい-
難。で光ノルン
極。で闇ノルン
それぞれ一発ツモ -
いいなー
普しか行けないけど落ちるかなー… -
同じく普で光ノルンドロップ
火の厄災では何も落ちなかったから嬉しい
-
難ばっかり10回ほどして
落ちたの光1体。
あとは箱でした。
こういうのは最後選べないのがきついです。
-
普通のみで、両方のノルンゲットできました。結構周回しましたが、報われたo(^o^)o
普通周回の方、頑張ってください。
タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 ギルド募集掲示板 3 サモンズボード攻略Wikiへようこそ 4 リセマラ 5 編集者掲示板 6 パーティー編成 7 ギルド勧誘待ち掲示板 8 ノーマルダンジョン一覧 9 師範代★道場 10 ユートピアダンジョン時間割